研究活動

サイエンスカフェ 「P≠NP予想を語る」

21世紀の数学の7大未解決問題と言われている「P≠NP予想」は,計算とその限界についての基本的な問いです.このP≠NP予想とは何か? そして計算の面白さと魅力について,最先端の研究をカフェでの雑談のようなリラックスした雰囲気の中でご紹介します.

会場: 東京工業大学 田町キャンパス
 キャンパス イノベーション センター
 1階 国際会議室 (JR 田町駅 徒歩1分)
日時: 3月12日(木)18:30~20:00(18:00 受付開始)
対象: 高校生以上
定員: 50名(※申込順/参加無料・軽食付き)
申込: 電子メールにて計算限界解明事務局までお申し込みください
(E-mail:elc-cafe@is.titech.ac.jp)
申込み時には,氏名,年齢,性別,連絡先(E-mail, 電話番号など),
職業(学校名と学年)を明記してください.

Science cafe (ポスター)

平成26年度 第2回領域会議
開催日時 2014年 11月28日(金)~ 11月29日(土)
開催場所 九州大学伊都キャンパス 稲盛財団記念館 1F 稲盛ホール(会議室A,B)

»続きを読む

計算量理論の秋学校
開催日時 2014年 9月24日(水)~ 9月26日(金)
開催場所 鬼怒川温泉ホテル

»続きを読む

電子情報通信学会 コンピュテーション研究会 チュートリアル講演
開催日時 2013年 12月20日(金)~ 21日(土)
開催場所 沖縄産業支援センター
リンク プログラム
ELC Complexity Theory Intro. Seminar Series
講演資料 計算複雑さへの招待(5):回路から迫るP vs. NP (Powerpoint版)
新学術領域 「計算限界解明」シンポジウム

本領域の成果発表会「新学術領域「計算限界解明」シンポジウム」につい
て,ご案内申し上げます.多くの方々のご理解とご支援のお陰で,本領域
をスタートすることができました.キックオフを兼ねた2013年3月の ELC
Tokyo Complexity Workshop では海外からの招待講演者を含め多数の研究
者が集まり,研究の方向性を熱く議論しました.その成果をふまえ,さら
に数多くのワークショップ,セミナーを重ねる中で本領域内での共同研究
が活発となり,この 1 年半で新たな研究の流れの素となるような結果も出
始めております.本領域のこのような研究の成果ならびに活動を,この成
果発表会でご紹介したいと考えております.是非ご参加下さい.

会場: 東京工業大学 田町キャンパス
キャンパス・イノベーションセンター東京
1階 国際会議室
日時: 2014年 3月 14日(金)9:30~15:30

プログラム

プログラム
9:30- オープニング
9:35- 領域の説明 渡辺治(領域代表)
10:00- A01 班: 数理論理学からの計算限界解析 牧野和久(計画研究代表)
10:20- A02 班: 情報理論・符号理論からの計算限界研究 河原林健一(計画研究代表)
10:40- A03 班: 記憶領域制限シナリオにおける計算限界の解明 浅野哲夫(計画研究代表)
short break
11:10- 領域横断型研究 渡辺治(領域代表)
11:40-13:00 昼食 / 総括班会議(評価委員・総括班・計画研究代表)
13:00- B01 班: 最適化技法との融合による計算限界解析法の深化 加藤直樹(計画研究代表)
13:20- B02 班: 大規模数理計画による計算限界解析法の展開 David Avis(計画研究代表)
13:40- B03 班: 計算限界解析法から革新的データ構造化技術への展開 徳山豪(計画研究代表)
short break
14:10- C01 班: 統計力学からの計算限界解明へのアプローチ 渡辺治(計画研究代表)
14:30- C02 班: 量子力学からの計算限界解明へのアプローチ 山下茂(計画研究代表)
14:50- C03 班: 学習理論からの計算限界解明へのアプローチ 瀧本英二(計画研究代表)
15:10- 総括
15:15- クロージング
15:30-16:20 総括班会議(評価委員・総括班・計画研究代表)
4F ELC セミナー室


ELC Symposium (ポスター)

平成25年度 第2回領域会議
開催日時 2013年 11月29日(金)~ 11月30日(土)
開催場所 東北大学大学院情報科学研究科 2F大講義室

»続きを読む

電子情報通信学会 コンピュテーション研究会 チュートリアル講演
開催日時 2013年 10月18日(月)
開催場所 名古屋工業大学
リンク プログラム
ELC Complexity Theory Intro. Seminar Series
講演資料 計算複雑さへの招待(4):計算限界証明における障壁   (Powerpoint版)
サイエンスカフェ 「計算の限界って?」

21世紀の数学の7大未解決問題と言われている「P≠NP予想」は,
計算とは何か?計算で何がどこまでできるのか?についての基本的な
問いです.数セミ12月号特集「P≠NP予想最前線」の発行にあわ
せ,計算の面白さと魅力,そして計算限界とは何か?について,最先
端の研究をカフェでの雑談のようなリラックスした雰囲気の中でご紹
介します.

会場: 東京工業大学 大岡山キャンパス
博物館・百年記念館 3階フェライト記念会議室(大岡山駅 徒歩1分)
日時: 11月12日(火)18:00~20:00(17:30 受付開始)
対象: 高校生推奨
定員: 40名(※申込順/参加無料・軽食付き)
申込: 電子メールまたは FAX にて東京工業大学博物館事務室に申し込みください
(E-mail:centcafe@jim.titech.ac.jp/FAX:03-5734-3348)
申込み時には,氏名,年齢,性別,連絡先(E-mail, 電話番号など),
職業(学校名と学年)を明記してください.

開催報告

Science cafe (ポスター)

計算量理論の秋学校
開催日時 2013年 9月24日(火)~ 9月26日(木)
開催場所 文化軽井沢山荘

»続きを読む

FIT2013 イベント企画

基礎理論が導く最先端技術:
計算限界解明への取り組みと超高速アルゴリズム開発

FIT 2013 (第12回情報科学技術フォーラム)
開催日時 2013年 9月 6日(金) 13:00 ~ 16:00
開催場所 鳥取大学 鳥取キャンパス

»続きを読む

電子情報通信学会 コンピュテーション研究会 チュートリアル講演
電子情報通信学会 コンピュテーション研究会 チュートリアル講演
開催日時 2013年 6月24日(月)
開催場所 奈良女子大学
リンク プログラム
ELC Complexity Theory Intro. Seminar Series
講演資料 Mathematical Programming Approaches to the Limitations of Computation  (Powerpoint版)
平成25年度 第1回領域会議
開催日時 2013年 6月13日(木)~ 6月14日(金)
開催場所 京都大学
6月13日 午前: 総合研究4号館 1階 共通2
6月13日 午後: 総合研究8号館 3階 Sホール
6月14日 終日: 総合研究7号館 1階 情報2講義室

»続きを読む

第一回領域会議 & Tokyo Complexity Workshop
開催日時 2013年 3月14日(木)~ 3月17日(日)
開催場所 品川プリンスホテル メインタワー 8F ターコイズ8

»続きを読む

ELC ミニワークショップ (A02)
開催日時 2012年12月17日(月)
開催場所 CELC(計算限界研究センター, 田町)

»続きを読む

電子情報通信学会 コンピュテーション研究会 チュートリアル講
開催日時 2012年 12月10日(月)
開催場所 九州大学 伊都キャンパス

»続きを読む

暗号理論秋学校
開催日時 2012年 9月24日(月)13時~ 9月27日(木)12時
開催場所 河口湖セントビレッヂ
講師 草川 恵太(NTT),西巻 陵(NTT, 講義計画 fileplan.pdf),安永 憲司(ISIT)
プログラム fileschedule.pdf
計算量理論の秋学校
開催日時 2012年 9月24日(月)~ 9月26日(水)
開催場所 かんぽの宿 熱海(本館)

»続きを読む

ELC ミニ研究集会 (B01)
開催日時 2012年 9月5日(水)~ 9月7日(金)
開催場所 京都大学 桂キャンパス

»続きを読む

電子情報通信学会 コンピュテーション研究会 招待講演
開催日時 2012年 9月3日(月)
開催場所 法政大学 小金井キャンパス

»続きを読む

ページの先頭へ